1/25 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ズッキーニのウドンコ病がひどい トマトもあまり順調ではない、培地の劣化が酷いせいか生育後半にしわ寄せが来た (今作は次作において培地どころかベットごと更新のために、かなり劣化している培地だと分かりながら無理して使用した) |
1/30〜31 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ハウスの工事拡張を見据えてハウスに隣接する柿の木を伐採 |
2/16 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
培地の劣化がひどいのか、栽培列ごとにトマトの生育に悪い意味で大きな違いが出た |
3/9 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
栽培、あと少しで終了 |
4/6 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注文した肥料と培地が届く |
4/6 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トマト栽培終了、片付け開始 |
4/14 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トマト片付け中 誘因クリップすべて回収完了 |
4/14 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
トマト片付け終了 |
4/17 | |
---|---|
![]() |
![]() |
タイベックシート運び出し処分 |
4/23 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドリップチューブの処分 誘因紐の回収(一個一個巻くのは面倒なので、釣ってある分の紐は切って捨てた) |
5/3 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベッド内培地のハウス外への運びだし 培地処分 |
5/5 | |
---|---|
![]() |
![]() |
培地をテイラー等で耕し粉砕処分 |
5/25 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
培地全て処分完了 ベッドに被覆されている黒い防水シートは、経年劣化により至る所で漏水している 指で突くだけで簡単に破けるほどにボロボロ |